ハラハラ 大変な一日
先週のことです。
すっかり落ち着いたんで描けますが当日は本当に大変でした。
朝ごはんを食べて、私はシャワーを浴びていました。
ダンナはトイレに行ったそのすきに
うちのパグ、プッタがやらかしました。
薬を窓のさんのとこに入れ物にいれておいておいたのですが
机によじのぼって
身を乗り出して
薬を1シート、おもちゃにして噛んで遊んでいたのです。
ダンナが気が付いたときは
フラフラになっていたそうです。
ダンナが風呂場に駆け込んできて、話を聞いてから
すごい勢いで着替えて
犬と車に乗り込んですぐさまかかりつけの動物病院へ
駆け込んで行ったときは
急患!のつもりでしたが
受付ではすごい冷静に
「診察券をどうぞ」って言われて拍子抜けしました。
犬もふらついてはいるけれど、ちゃんと立ててるし
病院側も一緒になってあせるわけないよな。
と順番がくるまで少し待って
持ってきた薬の成分を調べてもらったら
有害なものではないし
本当に危ないときは昏睡状態で寝たままで運ばれてくることもあると聞いて
少し安心しました。
ただ、飲んだ量が多いので吐き出させましょうとのことで注射をしてもらい
「注射打ってから10分くらいしたら、戻すと思うんでちょっと待ってくださいね。」
診察台から床におろしたら5秒もたたないうちに
あまりの早さに、ちょっと笑ってしまいました。
「胃の中に内容物があったっていうことは薬の吸収が抑えられてるからよかったね。」
そういうことか。
そのあと薬の代謝を早めるために点滴をして
結構な量を打ったのでひとこぶラクダみたいになりました。
これで処置は終了。
なにかあったらすぐに病院まで連れてくるようにと言われましたが
幸いなことに何もなく
一日おとなしくしていたら、すっかり良くなりました。
本当に気をつけなくては
| 固定リンク
コメント